知識もアプデしないと

自分の知っていることが真実とは限らない
covid-19以来、さまざまな場面でオンラインを利用するケースが増えてきていますね
自身の仕事関連でもそうですし
カミさんの関係でもそうですし
ムスッメ達の学校関連でもそうですし
NTTのCMで
「つなぐ。それは、ECO」
ってのがありましたが、移動に要する時間やCO2排出などを考えると、
確かにエコだというのも頷ける話
何より、距離の壁というハードルを一気に下げ、
気軽に参加できるというのが一番のメリットだとも思います
これまでだったら
「首都圏からのアクセスが良くなければ参加できない」
という、地方民切り捨ての考えからシフトし
日本全国、全世界から参加できる
というのは非常に大きな変化だと感じています
一部の方からは
「実際に顔を合わせなければダメ」
との意見もあるようですが、
私はオンライン参加、大賛成です
大体ねぇ
サボるヤツってのは、リモートだろうが参集だろうがサボるんだよ
結果出せるヤツってのは、仕事する場所なんて関係ないんだよ
年寄りと情弱が時代とテクノロジーについていけないからって
ごちゃごちゃ言ってるんじゃねーよ
はよ後進に譲れ
エヴァのゼーレだってオンライン会議やんw
ちょっと毒を吐きました
んでもってオンライン参加型の色々ですが
プラットフォームも色々ですよね
オイラ自身がホストの場合にメインで使用しているのはApple純正FaceTime
今ではプラットフォームも選ばなくなっていますし、接続時間の制限もありません
相手に合わせて時々使うのがSlackやTeams、Webex
ですが
皆さんが真っ先に思い浮かべたのはこちらでしょう
ちなみに
たまにはこの子のことも思い出してあげてください
さてzoom
あたしゃzoomキライなんだよね
っていうと、大抵の人に引かれますw
このセリフを聞いてピンと来た人もいるでしょう
こういうこと言う人は、高確率で
あたしゃLINEキライなんだよね
とも言うんですw
この辺については宗教みたいなもんだと思ってください
ちなみにオイラが信仰しているのは
林檎教とFSMです
林檎教は割と有名ですが「FSMとはなんぞや?」という方はこちらをどうぞw
似たようなのに「FSB」と「FSS」というのもありますが
モチロンどちらも好物です
(また脱線w
LINEは全く使っていません
インストールもしてなければ、アカウントも持っていません
最近「ライフライン」などと賜った輩もおりましたが
日常生活上での不便は全く感じていません
iMessage、Telegram、Discord
そのほか各SNSのメッセンジャーで十分だぉ
しかしzoom
こっちばかりはそうはいかなくなってしまいました
なぜかというと、仕事関連の親組織がzoom使ってるんですよ
結構なプライバシーや機密情報を扱う仕事なのに
プラットフォームになぜzoomを選んだのか
担当者を小一時間問い詰めたいと思っているのは置いといて
仕方がないので職場の端末一つだけ
それも普段はスタッフ専用機として使っているラップトップだけに設定してあります
もちろん、ゲスト参加です
これまでは、業務時間内の使用がほとんどだったので、なんら不便も感じていませんでしたが
最近になって業務時間外のミーティングも増えてきました
ラップトップなので、その時には端末を持ち帰って対応していたのですが、だんだんと億劫にw
そういえば、カミさんのM1MBAには、カミさんの仕事の関係でzoom入ってるんだよな
カミさんに聞いてみると、あっさり使用OKが出ました
ですが、あくまでもカミさんの個人所有の端末なので
何かあると嫌というのもあり、ゲストユーザとしてアカウントを切ってもらうことにしました
と、この時はあんなことになるなんて・・・(不穏
カミさんにゲストアカウントを切ってもらうよう依頼したところ
「何が何だかわからない」との返事
「設定からユーザでゲストアカウントを設定すればいいんだよ」と伝えたところ
ムスッメ1号とわくわく部屋にて何かしらやっている様子
(カミさんの端末が普段置いてあるのがわくわく部屋なんですよ)
しばらくしたのち、カミさんからヘルプ
「利用できるネットワークがありませんって言ってる」
この言葉を聞いてドキッとしました
なぜならば、つい数日前に自宅Wi-Fiが沈黙し、復活させたばかりだからです
(その顛末は↓)
慌ててルーター、ノードのステータスを確認するも全て正常稼働している
もちろん手元のiPhoneもWi-Fi接続済みでsafariでのブラウジングも可能
???と思って現場に行ってみると
カミさんのM1MBAには見慣れない画面
safariのウィンドウが開いており何やらメッセージが
要約すると
・ゲストユーザにはsafariしか使わせないぞ
・このMacはFileVaultが有効になってるから、ローカルファイルにはアクセスさせないぞ
アッハイ
ゲストアカウントってこうなってるんだ
自分自身で作成したことないから知らんかった
公式を確認してみると、知識不足だったのはオイラの方でした
webブラウジングしかできないmacってなんなの?
それならモバイル端末でいいやんけ
と思ったけれど
プライバシーや暗号化についてはうるさいAppleだもんな
Bardに聞いても、その情報の信憑性は高いって言ってたし
ということは
カミさんのM1MBAでオイラがzoomを使えて
さらにカミさんの端末に影響を与えないようにするには・・・
ゲストアカウントではなくて、正規のユーザとしてアカウント作ってもらうのが確実ってことですな
となれば次のステップとして、オイラのアカウントを作成してもらうよう依頼する
半ば予想はしていたが、カミさん曰く
「適当に作って」ときたもんだw
アッハイ
勝手に作業します
無事にアカウント作成
AppleIDとの連携も完了
これでオイラもカミさんの端末に「正規」ログインできるようになりました
ただ一つだけ最後の抵抗
作成したアカウントは「管理者権限」持ってまんせんよーだw
管理者は、あくまでもアナタですよ
ねぇ、ママさんw